60代、オジサンの家計簿 シニアおじさんの家計簿(2024年1月1日から1月5日編) 2024年1月1日から1月5日までの収支をチェック、日常の家計簿管理をブログで行います。 2024.01.08 60代、オジサンの家計簿
レコーディングダイエット 1月1日(元旦)の体重測定。「能登半島沖」で地震が発生したため、今日のブログを終了します。 「能登半島沖」で地震が発生したため、今日のブログを終了します。 2024.01.01 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 「COSぇもんの人体実験」・2023年 12月分の計算結果です。 12月のレコーディングダイエット結果と消費カロリー計算方法の再評価を探る。体重増加の理由と新たなカロリー調整のアプローチを見つけましょう。 2024.01.02 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 12月31日(日)の体重測定。2023年12月収支レビューと年末振り返り シニアおじさんの家計簿ブログでは、2023年12月の収支を詳しく振り返り、年末の家計をチェックします。8か月間で12万円のプラス収支を達成し、元気で働き続けることが目標です。さらに、長寿や無病息災の象徴である年越しそばもお楽しみいただけます。お楽しみに! 2023.12.31 レコーディングダイエット
60代、オジサンの家計簿 シニアおじさんの家計簿(12月26日~12月31日編) 2023年12月26日から12月31日までの収支をチェック、日常の家計簿管理をブログで行います。 2024.01.03 60代、オジサンの家計簿
レコーディングダイエット 12月30日(土)の体重測定。「極寒囲い」が完成したとたんに、オホーツクが暖冬に:乾燥剤の交換。 今月の出来事「極寒囲い」が完成したとたんに、オホーツクが暖冬に:新しい「食べる小魚」と乾燥剤の交換。 2023.12.31 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 12月29日(金)の体重測定。年越しの予定:「みかん」と「さつまいも芋」で新年を迎える。 新年を「みかん」と「芋」で迎える予定です。年越しのお楽しみは、きねうち十割そば。おせちやお雑煮はなし、気軽な新年を迎えましょう。 2023.12.31 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 12月28日(木)の体重測定。体調不良で水泳と合気道を休みで、年越しの挨拶できず残念。 体調不良で水泳と合気道がお休み。1年間一緒だった皆さんと年越しの挨拶できず残念。 2023.12.31 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 12月27日(水)の体重測定。「極寒囲い」で氷点下を回避!バルコニーの植物たちの越冬術 採光窓付き「極寒囲い」で氷点下を回避。部屋の中の「仲間達」もご紹介します。 2023.12.28 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 12月26日(火)の体重測定。オホーツクの寒さに挑む:極寒囲いと採光窓の効果検証 寒冷地のオホーツクでの冬季植物保護の試み。極寒囲いに採光窓を使用し、氷点下の温度に耐えるための取り組みを紹介します。園芸用ヒーターと断熱シートの効果を検証し、寒さから植物を守る方法を探求します 2023.12.31 レコーディングダイエット