広告を含みます

レコーディングダイエット

毎日、消費カロリーと摂取カロリーを計算して、実際の体重の増減と比較する人体実験の結果報告です。

レコーディングダイエット

退院のめどはまだ。でも窓の向こうに“生きる風景”がありました

入院生活の中で迎える静かな朝。病室の窓から見える北見の街は、今日も穏やかに動いていました。退院のめどはまだ立たないけれど、光の差す景色に少しずつ希望を感じる——そんな日々の記録です。
レコーディングダイエット

「点滴が外れたその日に──エレベーターで出会った“奇跡の再会”」

入院リハビリ中に、同じ病院・同じ時間・同じエレベーターで“自称責任者”の先輩と偶然再会。点滴が外れ、ようやく動けるようになったその日に起きた奇跡のような出来事を綴ります。
レコーディングダイエット

「責任者が二人!?腸閉塞とカギ返却に振り回された日」

退院前に職場のカギを返却するよう求められたCOSぇもん。しかし、自称責任者の先輩もまさかの入院。現場で起きた“伝わらない会話”と人間模様をユーモラスに綴ります。
レコーディングダイエット

「倒れたのは私です」——入院中にかかってきた“勘違い電話”に思うこと

脳梗塞で入院中の私に届いた一本の電話。「奥さんが倒れたと聞いたので…」——いや、倒れたのは私です。誤解と無神経な言葉に戸惑いながらも、人との“伝わらなさ”を改めて感じた一日。60代ブロガーが綴る、入院生活のリアルエピソード。
レコーディングダイエット

「あなた、ラッキーなひとですねぇ〜」――小脳の脳梗塞から救われた朝。

10月22日早朝、小脳の脳梗塞で倒れ日赤病院へ緊急搬送。救命病棟から一般病棟へ移るまでの実体験を60代ブロガーが綴る。命をつないだ妻の気づきと医師の言葉「あなた、ラッキーなひとですねぇ〜」。奇跡の回復記録。
レコーディングダイエット

入院生活4日目

今日から救命病棟から一般病棟へ引越しした。救命病棟は、窓から隣の建物の壁しか見えなかったが、2階から4階へ移動しただけで、見晴らしが良くなった。今、困ってる事は原因不明の発熱だ、38.5〜39.0もあるため、せっかく一般病棟に引越ししたのに...
レコーディングダイエット

入院3日目

リハビリを行い、問題なければ退院なのだがリハビリの先生が土日は休みなので、早くても来週のいつの日か退院になる。明日、明後日は何もする事がないし、何も出来ない。ブログに書くように事もないので、お昼ごはんの写真をアップするくらいで、ヒマヒマ、ヒ...
レコーディングダイエット

入院2日目

今日の午後になって、ようやく車椅子に乗って検査やトイレへ行けるようになった。下の世話をしてもらう必要がなくなっただけでも、本当にありがたくて、少しほっとした。担当の看護師さんが男性に変わったのもあって、話しやすくて気が楽だ。あとはリハビリで...
レコーディングダイエット

脳梗塞で入院しました

今朝、4時頃。いつものようにトイレへ行こうと目を覚ましたところ、突然、強烈な吐き気と目眩に襲われ、体が思うように動かなくなりました。ベッドから降りることもできず、やっとの思いで床に落ちても、這って進むことができませんでした。なんとか内開きの...
レコーディングダイエット

夜まで予定びっしり!ボクシング&ZUMBAで午前中にブログ投稿を終える時間術

2025年10月21日(火)は勤務後にボクシングとZUMBAを連続参加!夜まで予定が詰まる中、午前中にブログ投稿を完了させる時間術。健康と習慣を整えるCOSぇもん式の1日。