cosemon

レコーディングダイエット

ゆうパック置き配が快適に!60代オジサンの食事記録【食事記録開始から、4年7月25日】

「ゆうパック指定場所配達の体験談と再配達ルールを解説。さらに60代オジサンの食事記録・カロリー収支・ダイエット検証をグラフで公開。」
60代、オジサンの家計簿

2025年度.第25週(9月15日~9月21日)の家計簿です。

2025年-第25週(9月15日~9月21日)の家計簿を公開!
レコーディングダイエット

【人体実験】塩サバ小分け保存とカロリー収支管理と理論体重グラフ【食事記録開始から、4年7月24日】

塩サバを50gずつ冷凍保存しながら毎日の食事を記録。摂取カロリーと消費カロリーを比較し、理論体重と実測をグラフで検証するレコーディングダイエット日記。
レコーディングダイエット

小松菜から始まる節約生活|コープさっぽろでZUMBA仲間と再会【食事記録開始から、4年7月23日】

小松菜を求めてスーパーを変更。ZUMBA仲間との思わぬ再会やポイント活用の節約術、60代の家計簿公開で暮らしを見直す日常ブログ。
未分類

「65歳前の退職は?」同窓生との再会で考えた年金・失業保険【食事記録開始から、4年7月22日】

65歳前に仕事を辞める同窓生との再会で語った失業保険と年金繰下げ。外食の高騰や家計簿公開も交えた実体験ブログ。
レコーディングダイエット

生姜の冷凍保存と60代オジサンの家計簿&ダイエット挑戦記【食事記録開始から、4年7月21日】

生姜のすりおろし冷凍保存の方法や、長年続く断捨離の記録を公開。さらに60代の家計簿管理やダイエット実践「COSぇもん式人体実験」も紹介します。
60代、オジサンの家計簿

2025年度.第24週(9月7日~9月14日)の家計簿です。

2025年-第24週(9月7日~9月14日)の家計簿を公開!
レコーディングダイエット

仕事も水泳も全力!60代オジサンの食事記録と家計簿公開【食事記録開始から、4年7月20日】

仕事と夜の水泳レッスンで忙しい一日。60代の食事記録と家計簿を公開し、カロリー管理や筋トレの工夫も紹介します。健康・節約・体づくりを両立する日常ブログ。
レコーディングダイエット

小松菜とサンマが主役!旬の栄養で楽しむ健康レシピ【食事記録開始から、4年7月19日】

旬の小松菜とサンマを取り入れた健康レシピを紹介。簡単で美味しい調理法と、日々の食事記録から分かる体重・カロリー管理の実践を公開しています。
60代、オジサンの家計簿

2025年度.第23週(9月1日~9月7日)の家計簿です。

2025年-第23週(9月1日~9月7日)の家計簿を公開!