レコーディングダイエット 中学校の同窓会を開催!幹事として準備から感動のラストまで【3月24日】 49年ぶりに開催された中学校の同窓会。準備の裏側や当日の感動、予想外の展開まで、幹事代表が綴るリアルな記録です。 2025.03.25 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 同窓会の動画をDVD化!5時間の格闘と感謝の気持ち【3月23日】 同窓会で流した思い出の動画を、神奈川から来た同級生のためにDVD化。初心者でもできた無料ソフト「DVD Flick」と「ImgBurn」の手順を詳しく紹介。失敗から成功までの記録! 2025.03.25 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット いよいよ同窓会本番!幹事代表が語る開催前夜の舞台裏と感謝の記録【3月22日】 中学校の同窓会がいよいよ今夜開催。幹事代表として進行を務める筆者が、29分の記念ムービー制作や幹事とのやりとり、2次会のカラオケスナックでの神対応までを詳細に記録しています。 2025.03.25 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 49年ぶりの再会へ──昭和の写真とともに同窓会前夜の記録【3月21日】 1976年に中学校を卒業してから49年。ついに明日、同窓会本番を迎えます。幹事代表として出席確認や動画制作に奮闘した準備の日々、昭和の写真とともによみがえる青春の記憶をご紹介します。 2025.03.25 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 同窓会準備と動画編集、FIT365でリフレッシュ&十割そばを購入【3月20日】 同窓会の動画編集に一日没頭し、運動ゼロの日。翌日はFIT365でトレーニング&買い物。久しぶりに十割そばを購入し、サツマイモも冷凍!充実の一日を記録。 2025.03.25 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 「松の葉」が届いた!?同窓会準備と動画編集に追われる日々【3月19日】 お昼頃、書留で届いた「松の葉」=現金3万円!?その由来とは?同窓会準備と動画編集に没頭した一日。幹事としての気持ちや、イベントに向けた準備の様子を綴ります。 2025.03.25 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 「除雪作業と端野中学校訪問|49年前の記録を求めて」【3月18日】 豪雪で大変な除雪作業を終えた後、端野総合支所と端野中学校へ。49年前のクラス編成記録を探しましたが、残念ながら消失。動画編集も終盤へ! 2025.03.18 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット オホーツクの吹雪と同窓会ムービー編集|先生宅訪問&水泳で駆け抜けた一日【3月17日】 オホーツクの荒天の中、先生宅へ写真を返却。吹き溜まりの中2度の除雪をこなしつつ、同窓会で流すムービー編集に奮闘。水泳レッスンもこなし、忙しい一日を振り返ります。 2025.03.17 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 同窓会動画、ついに完成間近!住宅地図も加えて懐かしさUP【3月16日】 同窓会用の動画編集が大詰め!端野町時代の住宅地図を追加し、写真とともに23分のムービーを制作中。上映スケジュールや会場準備、半年以上かけた幹事としての奮闘記も紹介。 2025.03.16 レコーディングダイエット
レコーディングダイエット 同窓会動画、写真配置完了!編集作業ラストスパート🔥【3月15日】 今日の一言📌 動画の完成に向けて、追い込み作業!同窓会用の動画編集、引き続き作業を進めています。朝8時に起きて朝ごはんを食べてから、気づけばもう17時過ぎ…。ほとんどパソコンの前を離れず、ひたすら編集に没頭していました。昼ごはんは ゆで卵3... 2025.03.15 レコーディングダイエット