広告を含みます

レコーディングダイエット

レコーディングダイエット

入院生活4日目

今日から救命病棟から一般病棟へ引越しした。救命病棟は、窓から隣の建物の壁しか見えなかったが、2階から4階へ移動しただけで、見晴らしが良くなった。今、困ってる事は原因不明の発熱だ、38.5〜39.0もあるため、せっかく一般病棟に引越ししたのに...
レコーディングダイエット

入院3日目

リハビリを行い、問題なければ退院なのだがリハビリの先生が土日は休みなので、早くても来週のいつの日か退院になる。明日、明後日は何もする事がないし、何も出来ない。ブログに書くように事もないので、お昼ごはんの写真をアップするくらいで、ヒマヒマ、ヒ...
レコーディングダイエット

入院2日目

今日の午後になって、ようやく車椅子に乗って検査やトイレへ行けるようになった。下の世話をしてもらう必要がなくなっただけでも、本当にありがたくて、少しほっとした。担当の看護師さんが男性に変わったのもあって、話しやすくて気が楽だ。あとはリハビリで...
レコーディングダイエット

脳梗塞で入院しました

今朝、4時頃。いつものようにトイレへ行こうと目を覚ましたところ、突然、強烈な吐き気と目眩に襲われ、体が思うように動かなくなりました。ベッドから降りることもできず、やっとの思いで床に落ちても、這って進むことができませんでした。なんとか内開きの...
レコーディングダイエット

夜まで予定びっしり!ボクシング&ZUMBAで午前中にブログ投稿を終える時間術

2025年10月21日(火)は勤務後にボクシングとZUMBAを連続参加!夜まで予定が詰まる中、午前中にブログ投稿を完了させる時間術。健康と習慣を整えるCOSぇもん式の1日。
レコーディングダイエット

天からのひらめきで発見!冷凍庫にピッタリの折りたたみコンテナ収納術

仕切りのない冷凍庫に悩んでいた筆者が、ついに理想の折りたたみコンテナに出会う。“天からのひらめき”で見つけたサイズ感がピタリ!大根おろしや生姜も無駄なく収まる、感動の冷凍庫収納術を紹介。
レコーディングダイエット

ZUMBAでリフレッシュ!納豆もちランチと腐葉土づくりで“体も暮らしも整える日曜日

登場人物 👤 COSぇもん(筆者) 60代ブロガー。 「COSぇもん式人体実験」をテーマに、食事・運動・体重・カロリー・家計・投資を記録中。 現在は4毒抜き生活を実践しながら、健康と資産の両立を探求。 奈月と早苗とともに、暮らしと未来を整え...
レコーディングダイエット

【家計簿トラブル奮闘記】10,280円の誤差と格闘!資産残高を見直してスッキリ再スタート✨

家計簿アプリで10,280円の誤差に悩み、残高0の非表示設定から手作業で再確認。投資枠やFXのズレも修正して、より見やすい口座グループに再構築しました。60代の実践的な家計管理術を公開。
レコーディングダイエット

Zaimが100,280円ズレた!? 家計簿と3時間格闘した日の晩ごはんはホッケ定食🐟

Zaimの残高が100,280円も合わない!? 投資額や非表示口座を確認しても原因不明。家計簿アプリの謎に3時間格闘した実録と、冷凍庫から見つけたホッケ&初チンゲンサイのおひたしで締めくくる休日の記録。
レコーディングダイエット

黄色いコンテナ一つでOK!落ち葉から“ふかふか土”を仕込む日

職場で集めた落ち葉を使い、フタ付きコンテナで層状に仕込む腐葉土づくり。土(微生物)→水→落ち葉を重ね、重しで沈める時短方法や失敗しない水分量、仕込み量の目安まで実録で解説。