レコーディングダイエット

食事記録が止まった日|入院14日目とまっ黄色のカレンダー

4年9ヶ月続けてきた食事記録と体重測定が、入院でついに一時中断。それでも「4毒抜き生活」と家計簿更新は継続中。まっ黄色になったGoogleカレンダーが語る、14日間の入院と小さな日常の再起動。
60代、オジサンの家計簿

【60代リアル家計簿】2025年度.第31週(10月27日~11月2日)の資産推移と支出の実録公開!

はじめに最後にアイキャッチ画像を掲載しています。登場人物 👤 COSぇもん(筆者) 60代ブロガー。 「COSぇもん式人体実験」をテーマに、食事・運動・体重・カロリー・家計・投資を記録中。 現在は4毒抜き生活を実践しながら、健康と資産の両立...
レコーディングダイエット

サボテンは生き残るか?入院中の“窓辺の仲間たち”とお菓子爆買いの日々

入院生活13日目。水を与えられない窓辺の植物たちを思いながら、売店でお菓子を爆買いする日々。希少な多肉やサボテンたちは今も元気でいてくれるだろうか――そんな心の揺れを綴った記録です。
60代、オジサンの家計簿

【60代リアル家計簿】2025年度.第30週(10月20日~10月26日)の資産推移と支出の実録公開!

はじめに最後にアイキャッチ画像を掲載しています。登場人物 👤 COSぇもん(筆者) 60代ブロガー。 「COSぇもん式人体実験」をテーマに、食事・運動・体重・カロリー・家計・投資を記録中。 現在は4毒抜き生活を実践しながら、健康と資産の両立...
レコーディングダイエット

【入院あるある】4毒を買ってしまった日…売店の誘惑、恐るべし!

入院中、やることも少なくつい手が伸びた“4毒”食品。売店の誘惑と後悔、そして病棟の静けさの中で感じたことを綴ります。健康意識と現実のギャップに共感必至。
レコーディングダイエット

「窓辺の仲間たちが待っている」──入院12日目、外出許可を願う夜

救急搬送から12日。窓辺で育ててきた「仲間たち(植物)」の水切れが気になる。外出許可も出ず、ただ祈る日々。入院生活で感じた命の儚さと、植物への愛情を綴ります。
未分類

🎃入院中でもハロウィンはやってくる|60代COSぇもんのほっこり記録

入院中の病院で開かれた“小さなハロウィンパーティー”。看護師さんたちの優しさに触れながら、60代ブロガーCOSぇもんが感じた“日常のぬくもり”を綴ります。健康も心も整える、COSぇもん式人体実験ブログ。
レコーディングダイエット

退院のめどはまだ。でも窓の向こうに“生きる風景”がありました

入院生活の中で迎える静かな朝。病室の窓から見える北見の街は、今日も穏やかに動いていました。退院のめどはまだ立たないけれど、光の差す景色に少しずつ希望を感じる——そんな日々の記録です。
レコーディングダイエット

「点滴が外れたその日に──エレベーターで出会った“奇跡の再会”」

入院リハビリ中に、同じ病院・同じ時間・同じエレベーターで“自称責任者”の先輩と偶然再会。点滴が外れ、ようやく動けるようになったその日に起きた奇跡のような出来事を綴ります。
レコーディングダイエット

「責任者が二人!?腸閉塞とカギ返却に振り回された日」

退院前に職場のカギを返却するよう求められたCOSぇもん。しかし、自称責任者の先輩もまさかの入院。現場で起きた“伝わらない会話”と人間模様をユーモラスに綴ります。
けっこう、呟いてますよ ヾ(≧▽≦*)o
よく呟いてます。フォローお願いします。m(__)m