今日の一言
昨日のプロテイン摂取と筋トレ
昨日はFIT365の運動後と、20時に35gのプロティンを2回摂取しました。今日もすでに7時と10時にプロティンを飲んでいます。
以下の表は、10月20日(記事は10月21日)に摂取した食事とプロティンの量です。
519 | 発芽米 150g 346kcal/ | 8時 |
238 | 十五穀米 70g 347kcal/ | 8時 |
160 | 納豆 40g 2パック 80kcal/パック | 8時 |
434 | ミックスナッツ 70g 620kcal/ | 15時 |
136 | プロティン 35g 391kcal/ | 15時 |
136 | プロティン 35g 391kcal/ | 17時 |
136 | プロティン 35g 391kcal/ | 18時 |
273 | ゆで玉子 3個 91kcal/1個 | 20時 |
136 | プロティン 35g 391kcal/ | 19時 |
168 | 絹ごし豆腐 300g 56kcal/ | 21時 |
102 | 難消化デキストリン 24g×3回 72g 142kcal/(朝・午後・寝前) | 毎 日 |
合計 2,438kcal |
ちなみに、10月23日から10月31日まではプロティンを一切摂取していません。プロティン摂取の基準は、単純に筋肉痛があるかないかで決めてます。
昨日、FIT365でBODYATTACKというバーチャルスクリーンのスタジオレッスンに参加しました。
筋トレメニュー
レッスン後、フィットネスのマシンを使って3か所の部位の筋トレを行いました。
ラットプルダウン(広背筋)
筋肉痛がない、もしくは和らいだタイミングで行うのが私のルールです。ラットプルダウンでは、バーの一番端を持つワイドグリップのみで行っています。ChatGPTに描いてもらった画像と私の後ろ姿の写真を載せました。
プリーチャーカール(上腕二頭筋)
次に行ったのが上腕二頭筋のトレーニングです。これもChatGPTにイメージ画像を描いてもらいましたが、FIT365と同じプリーチャーカールマシンの再現は難しかったので、参考にしてください。私の上腕二頭筋の画像も掲載しています。
アダクションマシン(内転筋)
最後にアダクションマシンを使って内転筋を鍛えました。このマシンは最近使い始めたもので、O脚の改善に少しでも効果があると知ったからです。
スタジオレッスンでスクワット系の運動が多く、脚の外側ばかりが鍛えられる傾向があるため、広背筋と同様に意識して内転筋も鍛えるようにしています。
ChatGPTへ質問:内転筋を鍛えるとO脚が治るって本当?
内転筋を鍛えることで、O脚の改善が期待できるますが、完全に治るわけではありません。O脚の原因には、骨格や関節の構造、筋力のアンバランス、姿勢の問題などが関わっており、内転筋を強化することで以下のような改善が期待できます。
内転筋強化によるO脚への効果
- 脚の内側の安定性向上:内転筋が強化されることで、脚が内側に引き締まり、O脚の見た目が改善される可能性があります。
- 膝の位置を正すサポート:内転筋が弱いと膝が外に向きがちになり、これがO脚の一因になります。内転筋を鍛えることで、膝の位置を内側に整えるサポートができます。
- 姿勢改善:筋力のバランスが整い、骨盤の位置や体全体のバランスが改善されると、O脚の見た目が改善されることもあります。
消費カロリー設定と筋肥大のためのプロテイン
昨日は以上の3つの部位の筋トレを行いました。筋肉痛が残ってる部位の筋トレは行わず、3か所を超える部位の筋トレもしません。これは私の筋トレのルールです。
筋力の維持ではなく筋肥大をを目的としているため、筋肉痛になるように高負荷をかけます。1日に多くの部位を鍛えると負担が大きいため、注意しています。
筋トレの消費カロリー(Mets)は『3.5』に設定しています。8回を数セット行いますが、瞬間的に高負荷をかける一方で休憩時間も長めのため、消費カロリーはそれほど高く設定していません。
話が最初へ戻りますが、「筋肥大」が目的のため、筋肉痛があるうちはプロテインを意識して摂取しています。
私が飲んでいるプロティンは「X-PLOSION」です。ショップ会員になってるので、4月7日に「3㎏6袋入り」を箱買いしました割引後の合計金額が35,394円と以前と比べて高くなりました。もちろんAmazonからも購入できます。
次は今日の一言はこれで終わりますが、引き続き以降のダイエット記事もぜひご覧ください。 それでは、皆さんよい一日を。ヾ(>ω<○)
60代、オジサンの家計簿
第30週(10月21日~10月27日)の家計簿です。
応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o
にほんブログ村
レコーディングダイエット
今朝の体重と体脂肪率
ここ1週間いい結果です。
21.0㎏をちょろちょろ
昨日の摂取カロリー
519 | 発芽米 150g 346kcal/ | 8時 |
238 | 十五穀米 70g 347kcal/ | 8時 |
146 | ご飯混ぜこみ(人参、鶏肉他 | 8時 |
434 | ミックスナッツ 70g 620kcal/ | 14時 |
136 | プロティン 35g 391kcal/ | 19時 |
189 | 柿 2個 301g 63kcal/ | 19時 |
136 | プロティン 35g 391kcal/ | 20時 |
273 | ゆで玉子 3個 91kcal/1個 | 20時 |
168 | 絹ごし豆腐 300g 56kcal/ | 21時 |
102 | 難消化デキストリン 24g×3回 72g 142kcal/(朝・午後・寝前) | 毎 日 |
合計 2,341kcal |
昨日の消費カロリー
月が明けたので、明日から10月分平均の「1,442kcal」へ変更します。体重が増えた分わずかですが基礎代謝も増加しました。
カロリー増減と体重増減の相関関係(人体実験)
昨日の摂取カロリー | 2,341kcal |
昨日の消費カロリー | 2,738kcal |
差 引 | -397kcal |
4月1日から累計 +8,470kcal | 8,073kcal |
黒色の折れ線グラフは、体重測定の「7日間平均」を示しており、3月31日の61.0㎏のときからスタートしています。
赤色の折れ線グラフは、62.0㎏を起点とし、すぐ上の「4月1日から累計」を「7,200kcal」(脂肪1㎏相当)で割った値のグラフです。(これも3月31日からです)
この2本のグラフがレールのように平行移動する場合、カロリーの集計(特に消費カロリーの計算)が適正に計算されたことを示す人体実験の結果になります。
過去の体重推移グラフ
10月の平均体重は63.0㎏ちょうどでした。先月の62.45㎏から増えました。
最も痩せたのは、92.0㎏-55.6㎏=-36.4㎏ ですが、痩せすぎは身体にも見た目も悪いです。
過去の「FC2ブログ」です。
2021年1月から2023年8月までは、FC2ブログを利用していました。こちらの過去記事はカテゴリ別に載せていますが、調べる事でもない限り、あまり振り返ることはありません。過去なんてそんなもんです。
応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o
にほんブログ村
コメント