シニアの健康管理と趣味の時間:体脂肪率の変化、ドラマ視聴、水泳レッスンの経験【4月22日】

今日の一言

1.体脂肪率の急激な上昇と気温の関係について。

昨日のブログにも記載しましたが、記録温度計のデーターを取得するため、窓際へ近寄ったところキタキツネを発見しました。ビデオを録画していたつもりでしたが録画ボタンを押し忘れていました。

小窓を開けて、窓の外側に記録温度計を取り付けてあります。

キタキツネを撮影できなかったので、AIでキタキツネの画像を作り貼り付けました。
Amazonの記録温度計の画像
Amazonの購入画面へリンクします

体脂肪率と、温度計のグラフです。

黒い線は平均値なので、赤い線をご覧ください。いきなり20%を超えました(黄色丸印)。

体脂肪率が、こんなにも上昇する心当たりがありませんし、むしろ土曜日のフィットネスで頑張りましたし、日曜日は合気道の稽古にも参加しています。プロティンもしっかりと摂取したのでむしろ筋肉が少し増えていると思いますが、真逆の結果が出ました。

私に自宅はオホーツクにあります。窓の外の気温は、ここ数日2℃~9℃と非常に寒い春が続いてます。

4月17日の39.6℃との気温差は、30℃以上になります。

やはり、毎朝起きてすぐに測定する体組成測定器に乗る時の気温が、測定結果に影響してるとしか思えません。

最近の体脂肪率
記憶温度計のデーター

2.焼き芋(サツマイモ)について。

先ほどサツマイモをレンジで加熱して焼き芋を作りました。今月16回目の焼き芋です。

もう主食と言ってよいでしょう。

3.家計簿ブログについて。

昨日、第3週の家計簿を完成させるはずでしたが、夕方に「Netflix」に夢中になり、更新をさぼってしまいました。(ㆆ_ㆆ)ゴメンネゴメンネ

原因はこれです、ネットフリックスで睡眠薬を飲むまで視聴したのはこのドラマです。

春になったら

主演の「木梨憲武」さんは私と同世代(1学年違い)なのと、「奈緒」さんが演じた「ひとみ」は私の長女の「里美さとみ」と一文字違うだけです。これもあって、ついつい最終話まで見入ってしまいました。

CGを使いまくりのアクションものや、鉄腕アトムに比べて格段にクオリティーが高くなったアニメよりも、こんのような人間ドラマが好きな年ごろになってきました。

最近では、2回目を鑑賞したおすすめの洋画があります。それは「最高の人生の見つけ方」です。

この映画には「ジャック・ニコルソン」と「モーガン・フリーマン」の二人しか主要キャストがいません、脇役が少し登場するだけです。

最高の人生の見つけ方

この映画は吹替ではなく字幕で見ることをお勧めします。歳を重ねると、人生を描いた作品に特に引かれるようになります。

この豪華な共演の映画なんて贅沢そのものです、脇役は必要ないのかもしれません。

今日は、7時から市民プールで水泳のレッスンがあります。

明日こそは、家計簿ブログの最終結果の更新を頑張ります。

2024年度.第3週(4月15日から4月21日)の家計簿です。
節約から資産形成まで、シニアのための家計簿ガイド。2024年版開始です。第3週目(4月15日から4月21日)の家計簿です。

レコーディングダイエット

今朝の体重と体脂肪率

グラフをクリックすると、リンク先の「FC2ブログ」で、大きな画像を見ることが出来ます。

リンク先の「FC2ブログ」にはカテゴリ別で過去記事が載っています。

(MBI=22)の維持を目標にしたグラフ
体脂肪率20%以下を目標にしたグラフ

昨日の摂取カロリー

kcal    品  目時刻
205納豆 40g 2パック 80kcal/パック
(ココナッツオイル 5g45kcal
6時
244ヨーグルト 200g ブルーベリー 60g
はちみつ 10g ココナッツオイル 10g
6時
93キウイ 2個 187g 51kcal/6時
184プロティン 45g 409kcal/6時
434ミックスナッツ 70g 620kcal/9時
576焼き芋(サツマイモ)430g 134kcal/14時
182ゆで玉子 2個 91kcal/1個 14時
194食べる小魚 50g 388kcal/17時
289長天 4枚 241g 120kcal/20時
261木綿豆腐 300g ココナッツオイル 5g21時
102難消化デキストリン 24g×3回
72g 142kcal/(朝・午後・寝前)
毎 日
  合計 2,764kcal
/は /100gです。

昨日の消費カロリー

1日の消費カロリーの合計値の画像

カロリー増減と体重増減の相関関係

昨日の摂取カロリー 2,764kcal
昨日の消費カロリー2,423kcal
差  引+341kcal
4月1日から累計 +999kcal+1,340kcal

折れ線グラフの黒色は、体重測定の「7日間平均」と全く同じグラフです。

折れ線グラフの赤色は、すぐ上の4月1日からの累計カロリーを「7,200kcal」で割った数値です。この2本のグラフが平行に移動するとカロリーの集計(主に消費カロリーの計算)が適正であることが成り立ちます。

摂取カロリーと体重の相関関係のグラフ

過去の体重推移グラフ

3年間の体重推移グラフ

応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

60代、オジサンの家計簿

2024年度.第3週(4月15日から4月21日)の家計簿です。
節約から資産形成まで、シニアのための家計簿ガイド。2024年版開始です。第3週目(4月15日から4月21日)の家計簿です。

コメント