PR
スポンサーリンク

体脂肪率の増加とプロテイン摂取のバランス|無職生活での食事管理と運動習慣【9月22日】

今日の一言

昨日はアニメの「亜人」を見ていました。

昨日の消費カロリーです。ひどい消費カロリーでした。「何もしていない時間」が8時間もありましたが、何もしていないので何も覚えていませんし、一歩も外には出ませんでした。塩サバとキウイの料理と、野菜炒めを作ったのは覚えていますが、ずーっとパソコンディスクに座り、まとまりのないことをしていたのだと思います。

9月21日の消費カロリーの合計値の画像

あと、NETFLIXで最近はまっているアニメがあります。「亜人」です。ソファーに座りごろごろ見ていました。

「亜人」公式サイト
「亜人」公式サイト 世界を震撼させた大ヒットコミック、禁断のアニメ化!全人類から狙われた高校生を巡る、緊迫のバトル・サバイヴ・サスペンス!
アニメ亜人:登場人物

まだ最後まで見終わっていないので、ネタバレはできません。といいますか、以前にも視聴したはずなのですが結末を覚えていません。ま、いいか、楽しみにしておきます。

体脂肪率の増加と対策について。

9月から無職の生活になって、体重は一時減少したものの増加に転じました。現在は62.5㎏のラインで7日間平均体重が停滞しています。しかし体脂肪率の7日間平均の値がちょうど1%上がり、まだ上昇を続けています。

9月22日の(BMI=22)の維持を目標にしたグラフ
9月22日の体脂肪率20%以下を目標にしたグラフ

さすがに危機感を覚え、今日はFIT365へ行ってきました。帰宅してからもまだアニメの「亜人」を見ていません。見たいのですが、このダイエットブログを投稿してから視聴したいと思います。

一昨日の20日(金)にFIT365へ行って「BODYBALANCEバランス」45分と、「BODYCOMBATコンバット」60分に参加してきました。

その前のFIT365の履歴を調べてみると、最後にFIT365へ行ったのは9月7日(土)で、2週間も前でした。今日参加したバーチャルスクリーンのレッスンは「BODYCOMBATコンバット」60分と「BODYPUMPパンプ」60分でした。

一昨日の「BODYCOMBATコンバット」と今日のは同じ60分ですが、一昨日の「BODYBALANCEバランス」45分と、今日の「BODYPUMPパンプ」60分を比較すると、格段に「BODYPUMPパンプ」60分のほうがきついです、おまけに久しぶりのレッスンだったの一昨日の筋肉痛もちょうどピークの状態で残ってい体がだるいです。

3つの「Les Millsレズミルズ」公式の動画を載せておきます。

BODYBALANCE(バランス)
BODYPUMP(パンプ)
BODYCOMBAT(コンバット)

プロティンの過剰摂取について。

FIT365で最後のレッスン「BODYPUMPパンプ」が終わったのが15:00でした、ロッカー室で着替える前に、すぐにプロティン35gを飲みました。

私のプロティンを飲む基準は、翌日筋肉痛になりそうかどうかです。「BODYPUMPパンプ」はなんと8月30日(金)以来のレッスンでした。確実に、いたるところが筋肉痛になりそうです。

さらに、16:00にゆで卵。18:00にヨーグルト200g。19:00にプロティン35g摂取しています。22:00にもプロティンを飲む予定です。

過剰なたんぱく質の摂取は腎臓に負担をかける可能性があるので、体重1㎏あたり3.0gがガイドラインで一般的な人は1.6~2.2g/㎏の範囲が最適と言われています。

私の体重は現在62.5㎏なので、最適なたんぱく質の量は「62.5g×2.2g=137.5g」になります。今日のたんぱく質の摂取量を計算してみました。

納豆 2パック 6.8g×213.6g
プロティン 35g 71%24.8g
ゆで卵 3個 8.7g×326.1g
ミックスナッツ 70g 17%11.9g
ヨーグルト 200g 4.2%8.4g
プロティン 35g 71%24.8g
プロティン 35g 71%24.8g
絹ごし豆腐 300g 5.0%15.0g
  合  計149.4g
アンダーラインは、予定です。

予定の分を含めると、適切なたんぱく質の量「137.5g」を少し超えた「149.4g」になりましたが、下の62.5㎏×3.0g=187.5gは超えていないので問題ありません。

1日に 体重1kgあたり3.0g までのタンパク質は安全とされています。これを超える量の摂取が長期間続くと、以下のリスクがあるとされています

腎臓への負担:特に腎機能に問題がある人にとっては、高タンパク質の摂取は腎臓に過度な負担をかける可能性があります。

消化不良や胃腸の問題:過剰なタンパク質摂取は消化不良、ガス、便秘などの消化器系の問題を引き起こすことがあります。

栄養のバランスが崩れる:タンパク質を過剰に摂取することで、炭水化物や脂質など他の重要な栄養素の摂取が不足することがあります。

ちなみに、運動をしなていないのにプロティンを飲むとどうなのか? ChatGPTに聞いてみました。


筋トレなしでたんぱく質だけを摂取した場合

筋肉に十分な刺激(筋トレ)がなければ、たんぱく質を摂取しても筋肉肥大は期待できません。たんぱく質は筋肉だけでなく、体内のさまざまな組織や機能に使用されるため、余分なたんぱく質は筋肉に集中して使われるわけではありません。運動をしないと、摂取したたんぱく質はエネルギーとして消費されたり、脂肪として蓄積されたりする可能性があります。

結論

筋肉肥大には、筋肉への負荷(筋トレ)とたんぱく質の摂取が必要です。筋肉痛がないからといって、筋肥大が起こらないわけではありませんが、筋トレなしでたんぱく質を摂取するだけでは筋肥大は期待できません。筋肉を成長させるためには、適切なトレーニングと栄養摂取が欠かせません。


やっぱり、高価なプロティンを飲むのは運動した時だけにしておきます。何もしていないのに過剰に飲んでも意味がないようです。

今日の一言はこれで終わりますが、以降の記事もぜひご覧ください。 それでは、皆さんよい睡眠をお取りください。


60代、オジサンの家計簿

第25週(9月16日~9月22日)の家計簿です。

2024年度.第25週(9月16日~9月22日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年版、第25週(9月16日~9月22日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。

レコーディングダイエット

今朝の体重と体脂肪率

62.5㎏あたりで、安定してしまいました。〒▽〒

9月22日の(BMI=22)の維持を目標にしたグラフ

9月8日にグラフの上が足りなくなり、体脂肪率のグラフを変えました。それでもグラフの上が足りなくなりそうです。これ以上増えないで! (´ヘ`;)とほほ

9月22日の体脂肪率20%以下を目標にしたグラフ

昨日の摂取カロリー

136プロティン 35g 391kcal/6時
205納豆 40g 2パック 80kcal/パック
(ココナッツオイル 5g45kcal
6時
258バナナ(解凍)300g 86kcal/6時
434ミックスナッツ 70g 620kcal/9時
273ゆで玉子 3個 91kcal/1個 12時
53キウイ 1.5個 105g 51kcal/16時
631塩サバ 2枚 217g291kcal/16時
136プロティン 35g 391kcal/18時
595野菜と豚肉の炒め物 別記19時
102難消化デキストリン 24g×3回
72g 142kcal/(朝・午後・寝前)
毎 日
  合計 2,823kcal
/は /100gです。
品目  数 量カロリー
豚もも肉140g 171kcal/100g239kcal
キャベツ他571g 21kcal/100g119kcal
ココナツオイル15g 900kcal/100g135kcal
はちみつ15g 333kcal/100g49kcal
ごま 大さじ1 8g53kcal
  合 計595kcal

昨日の消費カロリー

運動の順番は、シェイプUP(13:00~13:45)、ZUMBA(14:00~14:45)、水泳(19

:00~19:50)(20:00~20:45)です。

9月21日の消費カロリーの合計値の画像

カロリー増減と体重増減の相関関係(人体実験)

昨日の摂取カロリー 2,823kcal
昨日の消費カロリー2,203kcal
差  引+620kcal
4月1日から累計 +7,170kcal7,790kcal
累計は下のグラフの赤い線の計算に使用しています。

黒色の折れ線グラフは、今朝の体重測定の「7日間平均」と全く同じものです。

赤色の折れ線グラフは、3月31日の体重(61.0㎏)に「1.0㎏」を足した(62.0㎏)からスタートしたグラフで、すぐ上の差引の累計カロリーを「7,200kcal」(脂肪1㎏相当)で割った数値を足し引きすることで上下するグラフです。この2本のグラフが平行移動するとカロリーの集計(特に消費カロリーの計算)が適正な人体実験の結果になります。

記録を始めて、6ヵ月目に入ります。8月31日に仕事を辞めてからの赤色のグラフは、はたしてどうなるのか?

9月21日までの摂取カロリーと体重の相関関係のグラフ

過去の体重推移グラフ

8月の平均体重を載せました、先月の61.90㎏とほぼ同じでした。

最も痩せたのは、92.0㎏-55.6㎏=-36.4㎏ ですが、痩せすぎは身体にも見た目も悪いです。現在の体重が一番体力があり調子が良いです。

2020年から体重推移グラフ(一か月平均)

過去の「FC2ブログ」です。

2021年1月から2023年8月までは、FC2ブログを利用していました。こちらの過去記事はカテゴリ別に載せていますが、調べる事でもない限り、あまり振り返ることはありません。過去なんてそんなもんです。

COSぇもん(COSemon)と申します。(≧∀≦)ゞ
何も起きなきゃ、起こしちゃお (≧∇≦)ノ  パン禁止・白米禁止・麺は「十割ソバ」のみ、レコーディングダイエット実施中

応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コメント