「FIT365」で運動後の報酬: 筋トレと驚きのフルーツ割引【5月17日】

今日の一言

「FIT365」でのトレーニングについて。

今週は月曜日から始まった謎の7万円の口座引き落とし事件の解決や、昨日の精神神経科での診察があり、水泳のレッスン以外には地上のレッスンに全く参加できませんでした。

今日は仕事が終わった後、「FIT365」でトレーニングするため、トレーニングウェアをリュックサックに詰めて出勤しました。

バーチャルスタジオのレッスンでは「COREコア」に参加してきました。そのあとに「DANCEダンス」のレッスンもあったのですが、4月1日からリリース№1.ばかり続ており、参加者は一人もおらず、私も「カァ、カァ」というカラスのコリオが苦手で参加する気にはなれませんでした。

予定を「X」で公開しており、「ストレッチ45分、「COREコア」45分、広背筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋」と投稿してありました。ストレッチは足の指から首まで一通り行い、必ず45分かかります。

必ずストレッチポールを使っています。ストレッチゾーンに他の会員さんがいたため、自分だけ写るように撮影しましたが、結果的に足だけの写真になりました。ストレッチが終わると、ちょうど「COREコア」が始まる15分前になったのでスタジオで場所取りをしました。

ストレッチポールでのストレッチ

COREコア」は、プログラムスケジュールの中でも数が少なく、特に地味で厳しいレッスンです。

その後、マシンを使った広背筋と上腕二頭筋の筋トレを行いましたが、「X」で予告してあった上腕三頭筋のトレーニングは行いませんでした。理由は朝食後からミックスナッツ70gしか食べておらず、あまりにおなかが空き過ぎたため、持参したプロティンを飲んで仕事着に着替えました。

私は、コンビニで食べ物は買わないようにしているので、「FIT365」を後にして「東武スーパー」へ向かいました。

そこでは、なんと・・・2つも嬉しいものが。

東部スーパーでの買い物について。

3日に1度の周期で、買い物をすることが多いです。今日の買い物です

なんと、初めての事が起こりました。899円のフルーツがなんと270円で売っていました。7割引きです、残っていた2つを全部買いました。

今日の買い物
値引きフルーツ盛り合わせ

帰宅後、空腹が極限に達しており、合計で817gのフルーツをむさぼり食べたところ、眠気が襲ってきてベッドで仮眠をとりました、物音がして目が覚めました。

それはMOS美(妻)が帰宅した音で、1時間ほどしっかり寝ていたことになります。

MOS美(妻)は帰宅し着替えると、すぐに晩ご飯の準備を始め、ビールを飲みながら夕食をとり、食事が終わるとすぐにソシャゲーを1時間ほど行います。

今日の買い物で7割引きのフルーツも嬉しい事でしたが、それだけではありませんでした。毎朝食べているバナナも手に入りました。

状態の良い安売りバナナです。バナナの小分け作業は台所をいっぱい使いたいので、MOS美より先にバナナをクッキングヒーターの上に配置しました。

値引きバナナの山
バナナの小分け作業

MOS美は自分の夕食のルーティンを妨害されたことが気に入らなかったのか、電磁調理器をテーブルの上に持ち出しビールを飲みながら夕食を始めました。

・・ジンギスカン鍋? 

MOS美は、私が一生懸命にバナナを小分けしている目の前のテーブルで北海道のソウルフードである、ジンギスカンともやしを食べ始め、独特の香りが部屋中に立ち込めました。

美味そうだな・・(。・ε・`。) フン 一週間の仕事が終わった、ご褒美か?

おいおい、1人で1袋全部食べるんかい。(;゜ロ゜)

私は、バナナの作業を続けました。300gのバナナが15日分出来上がりました。

バナナの小分け作業
バナナの冷凍

冷凍庫にはまだ余裕がありますが、タイミングが悪いと1ヵ月以上も手に入らないときもあるため、買えるときはたくさん買うようにしています。


レコーディングダイエット

今朝の体重と体脂肪率

グラフをクリックすると、リンク先の「FC2ブログ」で、大きな画像を見ることが出来ます。

リンク先の「FC2ブログ」にはカテゴリ別に過去記事が載っています。

(MBI=22)の維持を目標にしたグラフ
体脂肪率20%以下を目標にしたグラフ

昨日の摂取カロリー

205納豆 40g 2パック 80kcal/パック
(ココナッツオイル 5g45kcal
6時
258バナナ(解凍)300g 86kcal/6時
434ミックスナッツ 70g 620kcal/12時
182ゆで玉子 2個 91kcal/1個 13時
633焼き芋(サツマイモ)473g 134kcal/14時
350長天 5枚 292g 120kcal/21時
261木綿豆腐 300g ココナッツオイル 5g21時
102難消化デキストリン 24g×3回
72g 142kcal/(朝・午後・寝前)
毎 日
  合計 2,425kcal
/は /100gです。

昨日の消費カロリー

1日の消費カロリーの合計値の画像

カロリー増減と体重増減の相関関係(人体実験)

昨日の摂取カロリー 2,425kcal
昨日の消費カロリー2,639kcal
差  引-214kcal
4月1日から累計 +3,193kcal+2,979kcal

黒色の折れ線グラフは、体重測定の「7日間平均」と全く同じものです。

赤色の折れ線グラフは、3月31日の体重に「1.0㎏」を足してスタートさせた体重で、すぐ上の差引累計カロリーを「7,200kcal」(脂肪1㎏)で割った数値を足し引きすることで変化しています。この2本のグラフが「1.0㎏」の間隔を保って移動するとカロリーの集計(主に消費カロリーの計算)が適正であることが人体実験で成り立ちます。

摂取カロリーと体重の相関関係のグラフ

過去の体重推移グラフ

4月平均値を追加しました。

3年間の月平均の体重推移グラフ

応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

60代、オジサンの家計簿

2024年度.第5週(4月29日から5月5日)の家計簿です。
節約から資産形成まで、シニアのための家計簿ガイド。2024年版開始です。第5週目(4月29日から5月5日)の家計簿です。

コメント