広告を含みます

2025年度.第7週(5月12日~5月18日)の家計簿です。

はじめに

50歳で退職を決意した理由とその後の家計管理—遺産相続と老後資金のリアル 
50歳で自己都合退職を決断した理由は、うつ症と双極性障害の発症。退職後の生活や家計管理、そして妻・MOS美の遺産相続が家計に与えた影響について詳しく解説します。資産管理の変遷と今後の計画も公開。

最後にアイキャッチ画像を掲載しています。


今週の収支一覧と残高


5月18日(日)

支出 500 【現金】

 ZUMBAサークル 参加費 


5月17日(土)

購入 Amazon 2,580円 【6月26日引落】

定期おトク便(毎週月曜日到着)

  品 名価格 おトク額周期
業務用きざみ昆布 1㎏5,006円394円5ヵ月
ボディソープ 詰替え1,138円127円5週間
ビオスリーHi錠 180錠1,577円384円4週間
たっぷりつゆ 900ml1,340円150円6週間
発芽玄米 1kg×4袋4,000円444円4週間
訳あり海苔 35枚1,509円79円2週間
天日干し沢庵 ×3袋2,091円110円2週間
冷凍カットねぎ 1㎏2,456円120円7週間
  合 計5,793円1,808円
刻み昆布
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
ボディソープ詰め替え
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
鰹つゆ
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
発芽玄米
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
【Amazon.co.jp 限定】はっとり海苔 有明産 【並印】 焼き海苔 訳あり 全型35枚 海苔 有明海 普段使いや業務用
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
無添加 乳酸発酵 熟成 九州天日干し沢庵 1本入×3袋セット (宮崎県産 たくあん キムラ漬物) 国産 化学調味料無添加
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
冷凍ネギ
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。

購入 2,181 【6月26日引落】

項 目 東武スーパー 
主食鶏もも肉 国産 997g987
副食ミニトマト 1p299
副食さつま芋 199円 2本398
主食絹ごし豆腐 79円 3丁237
主食納豆(4個入)99円 199
消費税対象額 2,020円 8%161
合 計 ID 支払い2,181
5月18日の買い物

5月16日(金)

購入 1,215 【6月26日引落】

項 目 東武スーパー 
主食豚もも肉 国産 512g426
副食りんご 1p699
消費税対象額 1,125円 8%90
合 計 ID 支払い1,215
5月16日の買い物

5月15日(木)

失業保険 77,868 【普通口座】

2,884円×27日分 77,868

5月14日(水)

購入 1,659 【6月26日引落】

項 目 東武スーパー 
主食豚もも肉 国産 508g604
副食ミニトマト 1p299
副食りんご199
主食絹ごし豆腐 79円 3丁237
主食納豆(4個入)99円 2198
消費税対象額 1,537円 8%122
合 計 ID 支払い1,659
5月14日の買い物

5月13日(火)

支出 500 【現金】

 ZUMBAサークル 参加費 

ZUMBAサークル

支出 1,080 【現金】

精神神経科受診(自立支援医療 1割負担)

 診察代 460円 

 薬代  620円


購入 1,435 【au Pay支払】

Daiso 

項 目 東武スーパー 
主食エコ鉢 8個800
主食エコ皿2個 4組400
主食半紙 30枚100
副食買い物袋5
消費税対象額 1,305円 10%130
合 計 ID 支払い1,435
Daiso買い物

購入 Amazon 1,727円 【6月26日引落】

  品 名価格 おトク額周期
園芸ラベル 50枚入329円0円
くもり止め 3個1,398円0
  合 計1,727円0円
園芸ラベル
水泳用くもり止め

5月12日(月)

引落 5,483 【普通口座】

 携帯電話利用料 

 auからアハモへ乗り換えたので最後の支払いです

au電話料金アイホン5,483円
合 計 5,483円

引落 34,303 【普通口座】

道銀カード

iCloud 2T1,500円
アメーバ有料プラン980円
マイクロソフト ワンドライブ260円
YouTubeプレミアム1,280円
FIT365会費4,928円
Microsoft365 1年分21,000円
SPOTIFY980円
チャットGPT3,375円
 合 計34,303円

5月10日(土)

先週のAmazon定期お特便の記入漏れがありましたので追加します。

購入 Amazon 2,580円 【6月26日引落】

定期おトク便(毎週月曜日・毎月12日到着)

  品 名価格 おトク額周期
釜あげしらす 訳あり 1kg2,996円334円5週間
十五穀ごはん 1000g1,125円3243週間
くつ用 除湿 脱臭 8枚541円29円6ヵ月
マルチビタミン&ミネラル3,085円5446週間
ビタミンBコンプレックス1,561円275円4週間
訳あり海苔 35枚1,509円79円2週間
天日干し沢庵 ×3袋2,091円110円2週間
マルチビタミン&ミネラル1,782円698円7週間
  合 計14,690円2,393円
釜揚げしらす
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
はくばく 業務用十五穀ごはん もち麦ブレンド 1000g
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
ノンスメルドライ くつ用 せっけんの香り
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
大塚製薬ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル 100粒
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
NATUREMADE(ネイチャーメイド) 大塚製薬ビタミンBコンプレックス
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
【Amazon.co.jp 限定】はっとり海苔 有明産 【並印】 焼き海苔 訳あり 全型35枚 海苔 有明海 普段使いや業務用
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
無添加 乳酸発酵 熟成 九州天日干し沢庵 1本入×3袋セット (宮崎県産 たくあん キムラ漬物) 国産 化学調味料無添加
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
完全食TOKYO マルチビタミン&ミネラル ビタミン12種 ミネラル8種 大容量 マカ 亜鉛 乳酸菌350億個
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。

5月18日現在 

現 金61,039円
61,539円
62,619円
5/13
5/13
500円
1,080円
0円
普通 口座472,325円
394,457円
428,760円
434,243円
5/15
5/12
5/12
77,868円
34,303円
5,483円
0円
その他
楽天銀行,ナナコ
auPayなど
596,186円
597,621円
5/13
1,435円
0円
投資枠&
証券余剰金
413,965円0円
S&P500942,552円0円
損益(土曜日現在)+137,765+
総資産 残 高
 (損益除く)
2,486,067円
2,408,199円
2,411,214円
2,451,000円
5/15
5/13
5/12
77,868円
3,015円
39,786円
0円
残高推移
現金 収支計1,580円
普通口座 収支計38,082円
その他 収支計1,435円
投資:余剰金 収支計0円
S&P5000円
総資産残高収支計35,067円
—————–——-
Amazon定期便おトク金額4,201
Amazon ポイント 使用0
楽天ポイント 使用0円
楽天クーポンなど 使用0円
PayPayポイント 使用0円
Yahoo!クーポンなど 使用0円
dポイント0円

別掲S&P500の積み立てと評価と損益の詳細へ移動


先週からの繰り越し金額

5月11日現在の総資産残高

現金62,619円
普通口座434,243円
その他597,621円
投資枠413,965円
S&P500942,552円
損益(土参考+81,921円
合計(損益除く)2,451,000円
ポイント・クーポンなど累計金額
Amazon 定期便お得累計3,119円
Amazon ポイント使用6,744円
楽天ポイント 使用 累計0円
楽天クーポンなど 使用0円
PayPayポイント 使用0円
Yahoo!ポイントなど 使用500
dポイント1,277
2025年4月1日からの累計

総資産額のグラフ(5月18日 現在)

総資産残高の推移グラフ

先週の家計簿、第6週(5月5日~5月11日)

2025年度.第6週(5月5日~5月11日)の家計簿です。
2025年第6週(5/5〜5/11)の家計簿を公開!

アイキャッチ用・AI生成オリジナル画像

📌 アイキャッチ画像は、前週のブログ内容をヒントに、毎回AIでオリジナル生成していますが、新しい仕事が始まって時間がなかなか取れません。

今週のアイキャッチ画像はシンプルに先週、MOS美(妻)のタイヤ交換を手伝い2,000円の報酬を受けた時の画像を使わさせていただきます。

夏タイヤへの交換

投資積み立て

S&P500の合計購入株数:今週末損益と配当合計

NISA資産損益
投資金額合計購入株数平均株価
25/05/07268,446円35株7,669円
25/04/1442,880円6株7,146円
25/04/1129,719円4株7,451円
25/04/10601,507円87株6,913円
 合 計942,552円132株7,140円
週末損益
25/05/10+81,921円
 ー--ー-- 
配当金
25/06/??0
 合 計0円

60代、オジサンの家計簿
スポンサーリンク
よく呟いてます。フォローお願いします。m(__)m

コメント