PR

発芽玄米で体重管理!白米との違いと健康効果を徹底解説【11月 1日】

スポンサーリンク

今日の一言

以前の朝食と現在の朝食のカロリー比較

今朝食べた発芽玄米150gと十五穀米70gと沢庵の画像です。男茶碗に入れると大盛で2杯分あります。

発芽玄米と十五穀米と沢庵
朝ごんの納豆とバナナ

右の画像は、2年以上食べ続けていた朝ご飯で、納豆2パックと解凍したバナナ300gです。

以前の朝食と現在の朝食のカロリーを比較してみました。

発芽玄米150g 346kcal/519kcal
十五穀米70g 347kcal/238kcal
 合  計757kcal
納 豆 2p 80kcal/1p160kcal
バナナ300g 86kcal/100g258kcal
 合  計418kcal

明らかにご飯のほうがカロリーは多いですが、結果的に体重は減少しています。最初は40年ぶりの炊飯で勝手がわからず2合も炊いてしまったり、睡眠薬服用後の夢遊喰むゆうぐい「SRED(睡眠関連摂食障害)」で3回も寝る直前に野菜炒めを作って食べてしまったりしました。同級生との再会で焼き肉屋へ行ったり、合気道で小指を負傷してフィットネスへ行けなかったりと体重増加が止まらず、グラフの上の余白が足なくなり、「7日間平均の枠」を上へずらすことになりました。

炊飯器購入後の体重推移と変化

しかし、体重増加は10月26日を最後に63.0㎏をを常に下回り、7日間平均体重も9月22日以来、62.5㎏まで下がりそうです。体重増加によるグラフの作り直しの危機は避けられました。

炊飯器購入後の体重推移

FC2ブログでカロリーの集計を始めた時から、プロフィールに書いてある通り白米、パン、麺を食べない生活をしています。ただし麺に関しては、知り合いのラーメン店「よし乃」の醤油チャーシュー麵十割そばだけは時々食べています。

よし乃の醤油チャーシュー麺
きねうち十割そば
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。

炊飯器とは無縁の生活を何年も続けていましたが、玄米を勧めるYouTube動画を見て、「白米は禁止だから玄米はよかろう」と炊飯器を購入。10月15日から発芽玄米に十五穀米を足して炊き始めました。以前食べていた納豆2パックとバナナ300gと比較して明らかに腹持ちが良いので、結果として1日分の摂取カロリーが抑えられているように感じます。

発芽玄米と白米の消化の違い

発芽玄米の消化についてChatGPTに質問してみました。合計すると、胃・小腸・大腸での消化時間はおおよそ18~30時間だそうです。

(以降ChatGPT)


発芽玄米を1合(約150g)食べた場合、胃、小腸、大腸での消化の流れと消化時間は以下のようになります。発芽玄米は、普通の白米に比べて消化が緩やかで、食物繊維や栄養素も豊富です。


胃での消化

消化の流れ
発芽玄米は、炭水化物(特にデンプン)が主成分で、胃でまず咀嚼されて細かくなり、胃酸や酵素と混ざり合います。胃では炭水化物の分解は少ないですが、タンパク質が少しずつペプシンという酵素で分解され、発芽によって増えたフィチン酸や食物繊維のため、胃の中に少し長くとどまります。

消化時間
約2~3時間
白米に比べて消化に時間がかかり、腹持ちがよいのも特徴です。


小腸での消化

消化の流れ
小腸に移動した発芽玄米のデンプンが膵液や小腸酵素(マルターゼやラクターゼなど)でグルコースに分解されます。また、タンパク質もさらに分解され、アミノ酸として吸収されます。発芽玄米には、ビタミンB群やGABA(ギャバ)などの栄養素も含まれているため、これらも小腸で吸収されます。

消化時間
約4~6時間
食物繊維が多く含まれているため、吸収に時間がかかり、血糖値の上昇が緩やかになります。


大腸での消化

消化の流れ
小腸で消化しきれなかった食物繊維が大腸に到達します。発芽玄米の食物繊維は腸内細菌により発酵・分解され、短鎖脂肪酸を生成し、腸内環境を整えます。この過程が腸のぜん動運動を促し、排便を助ける役割を果たします。

消化時間
約12~24時間
大腸での滞在時間は個人差がありますが、食物繊維が腸内をゆっくりと移動しながら腸内細菌に分解されるため、整腸作用が期待できます。


発芽玄米の総消化時間

合計すると、胃・小腸・大腸での消化時間はおおよそ18~30時間となります。

ついでに、白米と発芽玄米の栄養についても質問してみました。

発芽玄米と白米の栄養素を比較すると、発芽玄米の方が豊富な栄養素を多く含んでいるため、健康面でのメリットが大きいといえます。以下に、主な栄養素の比較を示します。

栄養素発芽玄米(100g)白米(100g)比較ポイント
カロリー約150~160 kcal約168 kcalカロリーはほぼ同じ
食物繊維3.0~4.0g0.5~0.8g発芽玄米は白米の約3~4倍
ビタミンB10.3~0.4mg0.08mg発芽玄米が多く、
エネルギー代謝をサポート
GABA10~20mgほとんど
含まれない
発芽玄米のみ、
リラックスや血圧効果
マグネシウム110mg約23mg発芽玄米が約5倍以上、
骨や筋肉をサポート
1.5mg0.2mg発芽玄米が多く貧血予防に有効
亜鉛1.4mg0.6mg発芽玄米の方が多く含まれる
ビタミンE0.8mg0.1mg発芽玄米が抗酸化作用で優れている
タンパク質約7g約6g若干発芽玄米の方が多い

比較のポイント

  • 食物繊維:発芽玄米は白米の3倍以上の食物繊維を含み、腸内環境の改善や血糖値の急激な上昇を抑える効果が期待されます。
  • ビタミンB1:発芽玄米には白米より多くのビタミンB1が含まれ、代謝がスムーズに進みます。
  • GABA:発芽工程でGABAが生成されるため、リラックス効果や血圧抑制の効果が期待できます。
  • ミネラル(マグネシウム、鉄、亜鉛):発芽玄米はミネラルが豊富で、骨や筋肉、血液の健康に良い影響を与えます。
  • 抗酸化成分:ビタミンEの含有量が高く、細胞の老化防止にも役立ちます。

結論:発芽玄米は健康管理に最適!

発芽玄米は、特に食物繊維やミネラル、GABAなど、白米にはない栄養素が多く、栄養価の面で非常に優れています。

(ここまでChatGPT)


ChatGPTの回答を見ると、毎日食べるご飯が白米と発芽玄米では、もはや別次元ですね。ちなみに現在私が定期お特便で購入してる発芽玄米は左下の商品ですが、お勧めがありましたら是非コメントお待ちしております。m(__)m

発芽玄米
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。
発芽玄米アラカルト
こちらをクリックすると、Amazonの購入ページに移動します。

今日の一言はこれで終わりますが、引き続き以降のダイエット記事もぜひご覧ください。 それでは、皆さんよい一日を。ヾ(>ω<○)


60代、オジサンの家計簿

第30週(10月21日~10月27日)の家計簿です。

2024年度.第30週(10月21日~10月27日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年版、第30週(10月21日~10月27日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。

応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

レコーディングダイエット

今朝の体重と体脂肪率

ここ6日間いい結果です。

BMI=22の維持を目標にしたグラフ『11月1日』

体脂肪率、じわじわ減少。

体脂肪率20%以下を目標にしたグラフ『11月 1日』

昨日の摂取カロリー

519発芽米 150g 346kcal/7
238十五穀米 70g 347kcal/7
434ミックスナッツ 70g 620kcal/11
273ゆで玉子 3個 91kcal/1個 14
160納豆 40g 2パック 80kcal/パック17
258バナナ(解凍)300g 86kcal/17
168絹ごし豆腐 300g 56kcal/21
102難消化デキストリン 24g×3回
72g 142kcal/(朝・午後・寝前)
毎 日
  合計 2,152kcal
/は /100gです。

昨日の消費カロリー

月が明けたので、明日から10月分平均の「1,442kcal」へ変更します。体重が増えた分わずかですが基礎代謝も増加しました。

消費カロリーの合計値の画像『10月31日』

カロリー増減と体重増減の相関関係(人体実験)

昨日の摂取カロリー 2,152kcal
昨日の消費カロリー2,497kcal
差  引-345kcal
4月1日から累計 +8,815kcal8,470kcal
累計は下のグラフの赤い線の計算に使用しています。

黒色の折れ線グラフは、体重測定の「7日間平均」を示しており、3月31日の61.0㎏のときからスタートしています。

赤色の折れ線グラフは、62.0㎏を起点とし、すぐ上の「4月1日から累計」を「7,200kcal」(脂肪1㎏相当)で割った値のグラフです。(これも3月31日からです)

この2本のグラフがレールのように平行移動する場合、カロリーの集計(特に消費カロリーの計算)が適正に計算されたことを示す人体実験の結果になります。

摂取カロリーと体重の相関関係のグラフ『10月31日まで』

過去の体重推移グラフ

10月の平均体重は63.0㎏ちょうどでした。先月の62.45㎏から増えました。

最も痩せたのは、92.0㎏-55.6㎏=-36.4㎏ ですが、痩せすぎは身体にも見た目も悪いです。

2020年からの体重推移グラフ(1ヵ月平均)

過去の「FC2ブログ」です。

2021年1月から2023年8月までは、FC2ブログを利用していました。こちらの過去記事はカテゴリ別に載せていますが、調べる事でもない限り、あまり振り返ることはありません。過去なんてそんなもんです。

COSぇもん(COSemon)と申します。(≧∀≦)ゞ
何も起きなきゃ、起こしちゃお (≧∇≦)ノ  パン禁止・白米禁止・麺は「十割ソバ」のみ、レコーディングダイエット実施中

応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コメント