PR
スポンサーリンク

体重管理の挑戦: SREDの過食と運動で体重を維持する戦略【6月28日】

今日の一言

体重が戻らない件について。

2日連続で62.0㎏を超えた体重を元へ戻そうと、昨日は「FIT365」のバーチャルスタジオで負荷の大きいレッスンを2本行いました。

一般のオジサンなら、動けなくなるほど頑張りましたが結果は消費カロリーが「391kcal」上回っただけで、今朝の体重も昨日と同じ62.1㎏でした。

昨日のレッスンを終えた時点で筋肉痛になることは確実でしたので、プロティンを3回飲んだことはやむを得ません。筋肉を育てるためには、筋肉痛とタンパク質がセットになる必要があります。

もう一つ重要なこととして、筋肉には休養も必要です。今日も「FIT365」でBODYBALANCEバランスとBODYPUMPパンプの2本のレッスンに参加するつもりで、着替えをリュックサックに入れ仕事へ行きましたが、お昼頃になると特に太ももやふくらはぎの筋肉痛が激しくなり、真っすぐ帰宅しました。

肉離れなど怪我をする恐れがあるほど昨日は頑張ったということで、今日は無理をせずにプロティンを飲みながら休養します。

体重の話に戻りますが、摂取カロリーが3,000kcalを超えてしまうと、かなり身体を動かしても消費カロリーが不足です。

MOS美が母親の葬儀を終えて持ち帰ってきた饅頭やお菓子を、26日に5個、27日に6個食べました。それも睡眠薬を飲んだ後に起こる、SRED(睡眠関連食行動障害)で、私はこれを「夢遊喰いむゆうぐい」と呼んでいます。就寝直前に食べてしまうため、早朝の体重測定の結果に大きく影響まします。

下のグラフの23日は告別式から帰宅後の夕方に測定した体重なので無視してよいのですが、今朝も体重が62.1㎏というのは、糖質が脂肪に変わった可能性が高いと思われます。一度脂肪になってしまったものは仕方ありません、少しずつ減らしていくだけです。

最近の体重グラフ
冷凍庫のお菓子

お菓子が減らない件について。

私は自分でお菓子は買いませんし、お店でも食べません。しかし、貰い物もらいものは口にします。職場でお菓子が当たる事があります。本来なら摂取カロリーに掲載すべきですが、バラでもらうためカロリーがわからず省略しています。

昨日の夜、MOS美に「もらってきたお菓子、早く食べちゃって」と愚痴をこぼしましたが、

👩🏻「私、もう饅頭まんじゅうとか食べないから・・」

😯「え、食べない・・どうして?」

いつからか?なぜか?知りませんが、饅頭まんじゅうとお菓子は食べないそうで、いつまでも冷凍庫に残り続けることになります。

あと、5個残っています。いっそ寝る直前に「夢遊喰いむゆうぐい」をしてしまうより、計画的に食べることにしました。朝起きて2個食べました。15時に1個食べました。

意識がハッキリしてるときに食べると、非常に甘く感じました。

SRED(睡眠関連食行動障害)で、2日連続で5個や6個も一気に夢遊喰いむゆうぐいしたときの血糖値ってどうだったんでしょうか?身体には良くはないですよね。【T__T】ム


60代、オジサンの家計簿

第12週(6月17日から6月23日)の総資産残高が確定して、第13週(6月24日から6月30日)の家計簿が始まりました。

2024年度.第13週(6月24日から6月30日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアのための家計簿。2024年版、第13週(6月24日から6月30日)の家計簿です。日々収支を更新いたします。

レコーディングダイエット

今朝の体重と体脂肪率

(BMI=22)の維持を目標にしたグラフ
体脂肪率20%以下を目標にしたグラフ

昨日の摂取カロリー

205納豆 40g 2パック 80kcal/パック
(ココナッツオイル 5g45kcal
6時
258バナナ(解凍)300g 86kcal/6
434ミックスナッツ 70g 620kcal/12
175プロティン 45g 391kcal/14時
175プロティン 45g 391kcal/15時
273ゆで玉子 3個 91kcal/1個 17時
550ナスの豚もも肉炒め 別記17時
175プロティン 45g 391kcal/20時
261木綿豆腐 300g ココナッツオイル 5g21時
102難消化デキストリン 24g×3回
72g 142kcal/(朝・午後・寝前)
毎 日
  合計 2,608kcal
/は /100gです。

昨日の消費カロリー

1日の消費カロリーの合計値の画像

カロリー増減と体重増減の相関関係(人体実験)

昨日の摂取カロリー 2,608kcal
昨日の消費カロリー2,999kcal
差  引-391kcal
4月1日から累計 +3,166kcal+2,775kcal
累計を下の赤い線の計算に使用しています。

黒色の折れ線グラフは、今朝の体重測定の「7日間平均」と全く同じものです。

赤色の折れ線グラフは、3月31日の体重(61.0㎏)に「1.0㎏」を足した(62.0㎏)からスタートしたグラフで、すぐ上の差引累計カロリーを「7,200kcal」(脂肪1㎏相当)で割った数値を足し引きすることで上下するグラフです。この2本のグラフが平行移動するとカロリーの集計(特に消費カロリーの計算)が適正な人体実験の結果になります。

摂取カロリーと体重の相関関係のグラフ

焼肉バイキングで過食したときの記事です↓

懇親会での焼肉バイキング:食べ過ぎエピソードと教訓【5月20日】
食べ放題の焼肉バイキングでの過食体験。カロリー爆弾とその影響について詳しく語ります。

過去の体重推移グラフ

最も痩せたのは、92.0㎏-55.6㎏=-36.4㎏ ですが、痩せすぎは身体にも見た目にも悪いです。現在の体重が一番体力があり調子が良いです。

毎月の体重推移グラフ

過去の「FC2ブログ」です。

2021年1月から2023年8月までは、FC2ブログを利用していました。こちらの過去記事はカテゴリ別に載せていますが、自分自身でもあまり振り返ることはありません。過去なんてそんなもんです。

COSぇもん(COSemon)と申します。(≧∀≦)ゞ
何も起きなきゃ、起こしちゃお (≧∇≦)ノ  パン禁止・白米禁止・麺は「十割ソバ」のみ、レコーディングダイエット実施中

応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コメント