PR

2025年度.第1週(4月1日~4月6日)の家計簿です。

スポンサーリンク

はじめに

50歳で退職を決意した理由とその後の家計管理—遺産相続と老後資金のリアル 
50歳で自己都合退職を決断した理由は、うつ症と双極性障害の発症。退職後の生活や家計管理、そして妻・MOS美の遺産相続が家計に与えた影響について詳しく解説します。資産管理の変遷と今後の計画も公開。

最後にアイキャッチ画像を掲載しています。


収支詳細

4月1日(火)

支出 500 【現金】

 ZUMBAサークル 参加費 2週間前の2倍の参加者でした!

ZUMBAサークル
モザイクかけてます
ZUMBAサークル
3月18日の参加者 

購入 1,267 【5月26日引落】

 東武スーパー 

項 目 東武スーパー 
主食鶏もも肉 国産603
主食絹ごし豆腐 69円 3207
嗜好品スイカ 1p225
副食キウイ 🥝139円
消費税対象額 1,174円 8%93
合 計 ID 支払い1,267
4月2日の買い物

今週の収支一覧と残高

4月2日現在

現金20,438円
20,938円
4/1
500円
0円
普通口座1,520,050円0円
その他233,095円0円
投資額375,850円0円
総資産
残 高
2,149,433円
2,149,933円
4/1
500円
0円
残高推移
 現金 収支計500円
 普通口座 収支計0円
 その他 収支計0円
 投資額 収支計0円
 総資産残高収支計500円
—————–——-
Amazon定期便おトク金額0
Amazonポイント 使用0円

前年度からの繰り越し金額

3月31日の総資産残高

現金20,938円
普通口座1,577,521円
その他233,095円
投資額375,850円
合計2,149,933円
Amazon 定期便お得金額累計0円
Amazon ポイント使用 累計0円
2025年4月1日からの累計

総資産額のグラフ(3月31日 現在)

総資産残高の推移グラフ:第52週目(最終)

先週の家計簿、第52週(3月24日~3月31日)

2024年度.第52週(3月24日~3月31日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年度版、第52週(3月24日~3月31日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。

アイキャッチ用・AI生成オリジナル画像

📌 アイキャッチ画像は、前の週のブログ内容をもとに「テーマ」を決め、AIで作成していますが、

今週は、新年度第1週なので 「新年度、スタート」 をテーマに生成しました。

AI生成オリジナル画像

加工前の画像です。

AI生成オリジナル画像

コメント