はじめに

50歳で退職を決意した理由とその後の家計管理—遺産相続と老後資金のリアル
50歳で自己都合退職を決断した理由は、うつ症と双極性障害の発症。退職後の生活や家計管理、そして妻・MOS美の遺産相続が家計に与えた影響について詳しく解説します。資産管理の変遷と今後の計画も公開。
アイキャッチ用に生成したAI画像は「バナナ」をテーマにしました、オリジナル画像を最後に載せてます。
12月 6日へ繰り越し
現金 50,062円 メイン銀行 345,534円
給与用銀行 96,233円 その他 462,683円
総資産残高 954,512円
Amazonポイント累計 8,905p Amazonお得金額累計 3,659円
現金収支 220円 メイン銀行収支 0円
給与用銀行収支 0円
Amazonポイント 0p Amazonお得金額 244円
12月 4日(月) 購入 4,822円【1月26日 引き落とし予定】




項 目 | 東武スーパー | |
副食・食材 | 柿 100円 6個 | 600円 |
副食・食材 | アボカド 198円 3個 | 594円 |
副食・食材 | 森永ヨーグルト ビヒダス 400g | 240円 |
副食・食材 | 長天 13枚入り | 948円 |
副食・食材 | 納豆(4パック入り)99円 2p | 198円 |
副食・食材 | 木綿豆腐 54円 3丁 | 162円 |
副食・食材 | ミックスナッツ 70g 258円 3袋 | 774円 |
副食・食材 | いりゴマ 82g入り | 149円 |
副食・食材 | 見切り売りバナナ 100円 8袋 | 800円 |
消費税 | 全額 4,465円 8% | 357円 |
合 計 | ID 支払い | 4,822円 |
12月 2日(土)購入 220円 【現金】「50,282円⇒50,062円」
Daiso そば用 ざる皿 110円 レンジ用皿 110円


12月 2日(土)購入 4,701円【1月26日 引き落とし予定】
Amazon定期お特便 毎週月曜日到着 お得金額累計 3,415円+244円=3,659円
お得割引 0円+244円=244円


11月30日からの繰り越し
現金 50,282円 メイン銀行 345,534円
給与用銀行 96,233円 その他 462,683円
総資産残高 954,732円
Amazonポイント累計 8,905p Amazonお得金額累計 3,415円
11月30日までの家計簿



シニアおじさんの家計簿(11月26日~11月30日編)
2023年11月26日から11月30日までの収支をチェック、日常の家計簿管理をブログで行います。
「ブログ村」ぽちっと応援お願いします。o(‘▽’)/ アリガト


にほんブログ村
アイキャッチ用に生成した画像です。
制作テーマは記事の買い物の中に出てくる「さつまいも」です。


加工前の画像です。少しセクシーすぎるので下の方を削除しました。


コメント