PR

1月の平均体重が過去最高!離職の影響で体重増加【2月1日】

スポンサーリンク

今日の一言

1月の平均体重、ついに過去最高を更新…!

1月の平均体重の結果が出ました。なんと、2021年以降で最大の63.9kg…。このままでは65kgに到達してしまうかもしれません。

月平均体重推移

やはり、一番の原因は8月末に離職し、立ち仕事をしなくなったことだと思います。仕事をしていた頃は、維持目標体重の62kgをなんとかキープできていました。しかし、今ではグラフの縦軸を1kg分下へずらしても、体重は64kg前後を推移しており、瞬間的にグラフの上限に当たりそうな状態。改めて数字を見て、焦りを感じています…。

8月29日の(BMI=22)の維持を目標にしたグラフ
BMI=22の維持を目標にしたグラフ『2月1日』

2月4日には、中学校時代の同窓会の幹事の集まりがあります。私は代表を務めているので、運動にも集中したいし、幹事の仕事もこなさなければなりません。ここ数日はストレスもあり、うまく気持ちを切り替えられずにいますが、少しでも体重を戻すために、やれることをやるしかない!

この記事はここで終わりますが、引き続きダイエット関連の記事で最新のグラフや食事管理について更新していますので、ぜひご覧ください。それでは、皆さん、よい1日を。ヾ(>ω<○)


60代、オジサンの家計簿

2024年度.第43週(1月20日~1月26日)の家計簿です。

2024年度.第43週(1月20日~1月26日)の家計簿です。
はじめに最後にアイキャッチ画像を掲載しています。収支詳細1月21日(火)支出 500円 【現金】 ZUMBAサークル 参加費 1月20日(月)購入 4,016円 【2月26日引落】 東武スーパー 3,262円+754円=4,016円項 目 ...

応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

レコーディングダイエット

今朝の体重と体脂肪率

何としても、黒線63.0㎏以下を目指したい。

BMI=22の維持を目標にしたグラフ『2月1日』
体脂肪率20%以下を目標にしたグラフ『2月1日』

昨日の摂取カロリー

519発芽米 150g 346kcal/8
238十五穀米 70g 347kcal/8
316ご飯混込み 人参 鶏肉 椎茸 塩サバ8
273ゆで玉子 3個 91kcal/1個16
183半額フルーツ 360g
パイナップル換算) 51kcal/
17
160納豆 2パック 80kcal/パック19
168絹ごし豆腐 300g 56kcal/21
310ミックスナッツ 50g 620kcal/21
51難消化デキストリン 12g×3回
36g 142kcal/(朝・昼・夜)
毎 日
  合計 2,218kcal
1月31日食事

昨日の消費カロリー

消費カロリーの合計値の画像『1月31日』

カロリー増減と体重増減の相関関係(人体実験)

昨日の摂取カロリー 2,218kcal
昨日の消費カロリー2,658kcal
差  引-440kcal
4/1~昨日まで +12,865kcal12,425kcal
累計は下のグラフの赤い線の計算に使用しています。

黒色の折れ線グラフは、体重測定の「7日間平均」を示しており、3月31日の61.0㎏からスタートしています。

赤色の折れ線グラフは、すぐ上の「4月1日からの累計」を「7,200kcal」(脂肪1㎏相当)で割った値のグラフです。

この2本のグラフが同じように移動した場合、カロリーの集計結果(特に消費カロリーの計算)が適正に計算されたことを示す人体実験の結果になります。

摂取カロリーと体重の相関関係のグラフ『1月31日』まで

過去の体重推移グラフ

63.9㎏と月平均体重が、2021年以降で最高の値になりました。このままいくと、65㎏に到達してしまいます。昨年8月末に離職したことが大きな原因と思われます。これ以上、摂取カロリーを制限するのは難しいため、消費カロリーを増やすしか方法はなさそうです。2月は頑張って減らさなければ!

最も痩せたのは、2021年の92.0㎏-55.6㎏=-36.4㎏ ですが、痩せすぎは身体にも見た目も悪いです。

月平均体重推移

過去の「FC2ブログ」です。

2021年1月から2023年8月までは、FC2ブログを利用していました。こちらの過去記事はカテゴリ別に載せていますが、調べる事でもない限り、あまり振り返ることはありません。過去なんてそんなもんです。

COSぇもん(COSemon)と申します。(≧∀≦)ゞ
何も起きなきゃ、起こしちゃお (≧∇≦)ノ  パン禁止・白米禁止・麺は「十割ソバ」のみ、レコーディングダイエット実施中

応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コメント