今日の一言
歯医者とジムと、4コマ漫画と。
今日は朝10:00から歯医者へ行き、歯のメンテナンスをしてきました。
内容は、歯垢の除去、歯磨き、そして3ヶ月に一度のフッ素塗布です。
その帰り道、いつもの東武スーパーに立ち寄り、テナントの理容室「Hair’s JET(ヘアーズジェット)」で髪を3分刈りに。
バリカンカットは通常1,300円のところ、今回は1,000円で済みました。
私が知る限り、オホーツク最安値!
ここより安い理髪店をご存じの方、ぜひ教えてください。m(__)m

買い物はスキップして、FIT365へ直行!
買い物も考えましたが、もうお昼前だったので自宅へ直帰。
理由は…そう、ジム「FIT365」で汗を流したかったからです!
「Hair’s JET」は安い分、洗髪サービスがなく、バリカンカット後は背中がチクチクして気になるんですよね。
すぐにシャワーを浴びて、出かける準備を整えました。
が、出発の時間が迫っていたので、お昼ご飯を食べている余裕がない!
仕方なく、ゆで卵3個とみかんをタッパーに詰め、運転しながら食べることにしました。


ゆで卵 vs みかん 〜喉つまりバトル〜
ゆっくり食べながら運転していたのですが、なんとみかんが喉に詰まってしまい、苦しい思いをしました💦
普通はゆで卵のほうが危なそうなのに、私の場合はみかんのほうが喉に詰まりやすい気がします。
本日の運動メニュー
13:30〜14:30:ボディコンバット(60分)
14:45〜15:45:ボディバランス(60分)
バランスレッスンには最初4名が参加。
その後、初参加と思われる若い女性3名が加わり、計7名でスタートしました。
私は全員がマットの端に立つ動きの時、視線が合わないように位置を調整していたのですが、
予想外の立ち位置により、何度か見つめ合う場面も…💦
とはいえ、相手は必死だったと思うので、きっと気にしていないでしょう。

レズミルズダンスはおあずけ
16:00〜16:45にはレズミルズダンスもありましたが、悩んだ末に参加せず帰宅。
理由は2つ。
- ブログをまだ更新していなかった
- 右ふくらはぎを無理して痛めたくなかった
「また明日頑張ればいいさ」と気持ちを切り替え、軽い筋トレのみを行いました。
今朝の体重は 62.2kg!
あと0.2kgで目標体重の62.0kg(BMI=22)達成です!


「バーチャルスタジオへの意欲がわいた理由」、納得です。
ただし、無理は禁物。
今週は、中学校の同窓会で幹事を務めたり、ZUMBAや水泳のレッスンはこなしてきたものの、
地上レッスンは控えめにしてきたため、ここで欲張るのはリスク。
「グラフのスタートを62.0kgにする必要はない」
そう、自分に言い聞かせて落ち着きました。
ChatGPTの画像生成に驚愕!まさかここまでとは…
最近YouTubeで、ChatGPTの画像生成機能の紹介動画を見ました。
私は以前からChatGPTを文章添削や日々の記録整理に活用していましたが、
画像生成にはあまり注目していませんでした。
でも、ふと「4コマ漫画って作れるのかな?」と思い、試しに以下のような指示を出してみました。
すると…まさかの展開に!
左)カラフルな四角形と三角形をフィボナッチ係数を意識して人物画
右)4コマ漫画で、運動をテーマにした画像
この二つのプロンプトでこの仕上がり。


おおすごい、これは凄い。続けたプロンプトがこれ・・・
左)朝から就寝までのルーティンを4コマに
右)食事を入れて


最後に、「日本語で縦長の画像」と入れただけなのに、最終的にこのような画像(👇の画像)が生成されました。
たったこれだけの指示で、構成・内容・ビジュアルともにしっかりとした作品が出力されました。
しかも驚くべきは、私が「健康」「運動」などのキーワードを一切使っていないにもかかわらず、
画像内には 和食の食事風景、早起きの様子、運動、そして就寝シーン までしっかり描かれていたこと。

日々、ブログの文章添削やアイキャッチ画像のアイデア出しなどでChatGPTを使っているうちに、
自分の好みやライフスタイルを、まるで“学習してくれているかのよう”な感覚になってきました。
もうフリーイラスト屋さんが必要ない世の中が・・・
少し、怖いわ!
「今日の一言」はここまでですが…
引き続き ダイエット関連の記事で最新のグラフや食事管理 について更新しているので、ぜひご覧ください!
60代、オジサンの家計簿
📌 第52週(3月24日~3月31日)の家計簿です。

📢 応援「ぽち」していただけると励みになります! 🙏✨


にほんブログ村
レコーディングダイエット
今朝の体重と体脂肪率
目標は黒線63.0㎏以下!




昨日の摂取カロリー
346 | 発芽米 100g 346kcal/ | 10時 |
173 | 十五穀米 50g 347kcal/ | 10時 |
328 | ご飯混込み 人参 鶏肉 椎茸 塩サバ | 10時 |
273 | ゆで玉子 3個 91kcal/1個 | 12時 |
31 | みかん 70g 45kcal/ | 12時 |
160 | 納豆 2パック 80kcal/パック | 15時 |
29 | ブルーベリー 60g | 15時 |
295 | 鶏もも肉 255g 116kcal/ | 17時 |
38 | キウイ1個 76g 51kcal/ | 17時 |
168 | 絹ごし豆腐 300g 56kcal/ | 21時 |
212 | 生クルミ 30g 707kcal/ | 21時 |
51 | 難消化デキストリン 12g×3回 (朝・昼・夜)36g 142kcal/ | 毎 日 |
合計 2,104kcal |
昨日の消費カロリー


体重推移とカロリー計算の整合性を検証(人体実験)
昨日の摂取カロリーと消費カロリーの収支
昨日の摂取カロリー | 2,104kcal |
昨日の消費カロリー | 2,263kcal |
差 引 | -159kcal |
4/1~昨日まで +5,410kcal | 5,251kcal |
カロリー計算の整合性を検証(人体実験)
📌 検証内容
🔹 黒色の折れ線グラフ → 体重測定の「7日間平均」(3月31日の61.0kg基準)
🔹 赤色の折れ線グラフ → 4月1日からの累計カロリーを「脂肪1kg=7,200kcal」で換算
この2本のグラフが一致するほど、カロリー計算の精度が高い証拠!
実際の体重変化と比較しながら、ダイエットの成果を検証しています。


過去の体重推移グラフ
2月の月平均体重:63.9kg(2021年以降で最高値変わらず!)
1月平均「63.92㎏」➡2月平均「63.94㎏」変わらず
緩やかに上昇し **65kgに到達してしまう可能性あり…!**💦
昨年8月末に離職したことが大きな影響を与えていると考えられます。
摂取カロリーの制限は限界があるため、消費カロリーを増やすしか方法はなし!
3月も運動量を増やし、減量を目指します!🔥
最も痩せた時期 → 2021年:92.0kg ➡ 55.6kg(-36.4kgのダイエット!)
しかし、ここまで痩せると 見た目も健康面もマイナス だったため、
適正体重を目指しながら バランスよく調整 していく予定です。


過去のFC2ブログもアーカイブ!
2021年1月から2023年8月までは FC2ブログ で記録を残していました。
カテゴリ別に整理してあるので、気になる方はチェックしてみてください!


応援「ぽち」お願いいたします。ヾ(≧▽≦*)o


にほんブログ村
コメント